ボルテックスでは4つのインターンシップを開催しています

こんにちは!新卒採用担当の樋澤です。
ボルテックスの新卒採用課では
「自分らしいキャリアを描きたい」「本音で語れる志望動機を見つけたい」
そんな想いを持つ学生に向けて、成長企業の見極め方から志望動機の設計、面接力UP・営業職の体験などができるインターン4種を開催しています。
開催中のインターン
インターン①成長企業の見極め方(WEB開催)
▼当日のプログラム
- キャリア形成においてなぜ成長が重要なのかを理解する
- 自分が求める成長の方向性を考える
- 企業の成長戦略と事業モデルを理解する
レクチャーとワークを交え、意思決定の観点を整理します。
▼このプログラムで得られること
- 企業の成長を支える仕組みを理解できる
- 自分にとって重要な成長要素を明確にできる
- キャリア形成の意思決定に役立つ視点を得られる
▼参加者の声
「成長を因数分解して企業と照らす視点が新鮮だった」
「企業の成長フェーズごとの特徴がわかり、自分の求める成長と環境の重なりが見えてきた」
「“就職したら終わり”ではなく入社後も成長し続けるための見方が得られた」
「自分に合った企業選び」「成長企業」を本質から学びたい方におすすめのインターンです。
【インターン①成長企業の見極め方】ご予約はこちら >>
インターン②企業理念から見つける“本音の志望動機”(WEB開催)
▼当日のプログラム
- 企業理念とは何か、なぜ必要か
- 企業理念の見方と考え方
- ボルテックスの企業理念「パーパス」の紹介
▼このプログラムで得られること
- 企業理念からなにが読み取れるかを理解できる
- 自分軸を考えるワークを通じて、自分らしさや言語化できる
- 自分の価値観に合った働き方がわかる
企業の理念と「自分の価値観」を結びつけ、一本筋の通った志望動機を作れるようになります。
▼参加者の声
「My Purposeと企業理念が一致しているかを基点に、偽りのない志望動機が設計できると学んだ」
「理念の読み解き方と価値観の棚卸しを通じて、志望理由の一貫性を持たせるコツが掴めた」
「企業研究=理念×自分の経験を言語化する作業だと理解できた」
【インターン②企業理念から見つける“本音の志望動機”】ご予約はこちら >>
インターン③人事から個別FB!模擬面接&グルディストレーニング(東京本社開催)
「企業の担当者は、どんな視点で人と向き合っているのか?」 「対話の場で意識すべきこととは?」 「事前に準備しておくと良いことは?」
そんな誰もが抱える疑問に、社員の視点からお答えします。
▼当日のプログラム
- 第一印象で差をつけるための準備ポイント
- 社員との対話を通じた実践セッション
- グループでの課題解決型ディスカッション
- 適性検査の考え方と活用方法の紹介
▼このプログラムで得られること
- 第一印象で差をつけるためのコミュニケーションの工夫を学べる
- 対話の場で意識すべきポイントをつかめる
- 協働的な議論を進めるためのコツをつかめる
対話力や協働力を高めるための実践型トレーニングを通じて、企業理解を深めるとともに、自身の強みや課題を客観的に把握する機会を提供します。
▼参加者の声
「面接官の視点を知った上で丁寧な個別FBをもらえ、改善点がクリアになった」
「GDの役割や伝え方の型が実践で腑に落ちた」
「声の出し方・印象づけなど即実務的なアドバイスがありがたかった」
※定員のため募集停止中※
インターン④営業体験ワークインターンシップ(東京本社開催)
お客様の情報をもとに、課題をどう捉え、どのように解決へ導くか。
不安や疑問にどう寄り添い、信頼を築いていくか。
実際の営業職の視点で、提案内容を考えていただくワークです。
▼当日のプログラム
顧客の課題を把握する→提案の骨子を考える→価値を訴求する
▼このプログラムで得られること
- 論理的思考力や課題解決力が学べる
- 不動産×営業職をリアルに体験できる
- ボルテックス独自のビジネスモデル「区分所有オフィス®」を理解できる
▼参加者の声
「営業体験を通して、いかに相手のことを分析して考え抜かなければならないかということを実感した。とてもためになる経験を積むことができた」
「インターンを通して知識がついた。実際の業務を体験したりすることで営業職により興味がわいた。」
開催中の説明会
弊社の展望やキャリアビジョンについて、実例を交えてわかりやすくご紹介いたします。
現場で活躍する社員のリアルな声もお届けする予定ですので、会社の雰囲気や働き方をより具体的にイメージしていただける内容となっております。
《 説明会内容 》
- 独自のビジネスモデル「区分所有オフィス」の強み
- 若手社員の成長事例とキャリアパス
- 働きやすい制度と環境
- 代表・宮沢からのメッセージ
- 納得して選べる選考フロー
《 選考フロー 》
WEB企業説明会 → 1次選考 → 2次選考 → FB面談 → 最終面接 → 内定
※基本WEB実施、ES提出は不要です
※履歴書は2次選考前にご提出いただいております
最後に
就活をしている皆さんの企業選びや志望動機の言語化、に少しでも役立てば嬉しいです。
ボルテックスでは、2027年度新卒採用のエントリー受付を開始しています
少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひ採用ページをチェックしてみてくださいね。
あなたのご応募を心よりお待ちしています!